2024年 04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
今日
2024年 05月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 

削り方により使い方は様々 本枯れの「伊豆田子節」

鰹節の特長と用途をご紹介

だしパック 本枯れ節(伊豆亀節) 本枯れ節(伊豆本節)
本枯れ節 かつおパック かつお厚削り かつおぶしの粉
本枯れ節 手削り風 三種だしミックス 特選花かつお

だしパック[ 元のページに戻るには、枠外をクリック ]

だしパック

◇ 特徴

ほんのり甘みのある、かつお、さば、むろあじを混合したぜにやオリジナルだしパック。

◇ 用途

だし(味噌汁、麺類)

◇ 原材料名

さばのふし、むろあじのふし、いわしのふし、かつおのふし、調味料(アミノ酸等)
※原材料の一部に大豆、小麦を含む

この商品の注文ページ

本枯れ節(伊豆亀節)[ 元のページに戻るには、枠外をクリック ]

本枯れ節(伊豆亀節)

◇ 特徴

昔と変わらぬ製法で、薪を使って燻乾し、1本ずつ天日干しとかび付けを6回繰り返して仕上げた逸品。

◇ 用途

だし(日本料理全般、お吸い物)、トッピング

◇ 原材料名

かつおのかれぶし

この商品の注文ページ

本枯れ節(伊豆本節)[ 元のページに戻るには、枠外をクリック ]

本枯れ節(伊豆本節)

◇ 特徴

昔と変わらぬ製法で、薪を使って燻乾し、1本ずつ天日干しとかび付けを6回繰り返して仕上げた逸品。

◇ 用途

だし(日本料理全般、お吸い物)、トッピング

◇ 原材料名

かつおのかれぶし

この商品の注文ページ

本枯れ節 かつおパック[ 元のページに戻るには、枠外をクリック ]

本枯れ節 かつおパック

◇ 特徴

伊豆産本枯れ節を使いきりの小袋にパックしました。豊かな香りと旨味が味わえます。

◇ 用途

だし(日本料理全般、お吸い物)、トッピング

◇ 原材料名

かつおのかれぶし

この商品の注文ページ

かつお厚削り[ 元のページに戻るには、枠外をクリック ]

かつお厚削り

◇ 特徴

旨味の強い、濃厚なだしがとれます。

◇ 用途

煮物、そばつゆ

◇ 原材料名

かつおのふし

この商品の注文ページ

かつおぶしの粉[ 元のページに戻るには、枠外をクリック ]

かつおぶしの粉

◇ 特徴

料理にふりかけたり、混ぜ込むだけで手軽にかつおの風味を味わう事ができます。

◇ 用途

お好み焼、焼きそば、だし

◇ 原材料名

かつおのふし

この商品の注文ページ

本枯れ節 手削り風[ 元のページに戻るには、枠外をクリック ]

本枯れ節 手削り風

◇ 特徴

伊豆産本枯れ節を手削り風に削りました。豊かな香りと旨味が味わえます。

◇ 用途

だし(日本料理全般、お吸い物)、トッピング

◇ 原材料名

かつおのかれぶし

この商品の注文ページ

三種だしミックス[ 元のページに戻るには、枠外をクリック ]

三種だしミックス

◇ 特徴

かつお節の香味、宗田かつお節の濃厚な味、さば節のコクをミックスした、三種混合の削り節。

◇ 用途

だし(麺類、味噌汁)、煮物

◇ 原材料名

さばのふし、かつおのふし、そうだがつおのふし

この商品の注文ページ

特選花かつお[ 元のページに戻るには、枠外をクリック ]

特選花かつお

◇ 特徴

本枯れ節を二割プラスして旨味と香りがアップしただし用花かつお。

◇ 用途

だし(味噌汁、麺類)

この商品の注文ページ

西伊豆田子で100年余のかつお節製造の歴史を誇る、有限会社カネサ四代目、芹沢里喜夫氏が昔ながらの製法で薪を使って燻乾し、一本ずつ天日干しとかび付けを各6回繰り返して製造した香りの良さが特徴の逸品。

かつお節は良質のタンパク質のかたまりです。100グラム中のタンパク質は約77グラム、エネルギーは356キロカロリーと魚製品の中でも最高です。骨や歯に良いリンや、心臓・筋肉機能を調整するカリウム、さらにビタミンB1・B2も豊富です。かつお節は元気に生きていくための必須栄養素のかたまりと言えます。

当店の本枯れ節は、西伊豆田子で100年余の鰹節製造の歴史を誇る有限会社カネサ四代目、芹沢里喜夫氏によって造られます。地元の薪を使用し、伝統製法の “手火山式燻乾法” で、(*1)六番まで天日干しをして仕上げられた上質な本枯れ節(カツオ一尾分の鰹節)は原魚の六分の一の重さになり、カツオ本来の旨味が凝縮します。

(*1) 六番とは 天日干し→樽詰め→天日干しの作業を最低でも7回繰り返し行います。

・一番干し
…20〜25日
・二番干し
…10〜15日
・三番干し〜六番干し
…各15〜30日 完成まで4〜6カ月以上を要します。

“手火山式燻乾法” を使った製造法を継承している鰹節製造元は日本でも数店しかありません。
(伝統の “手火山式燻乾法” を使った本枯れ節製造工程は、本枯れ節とある商品をクリックするとご覧いただけます。)

ぜにやの鰹節は、日本から遠く離れた赤道近く(中部太平洋)で回遊しているカツオを漁獲し、製造しております。日本近海で獲れたカツオは使用しておりません。
又、原産地証明書(どの船が北緯、東経何度の区域で漁獲して、どこの港で水揚したか)を取得し、都度確認しておりますのでご安心してお召し上がり頂けます。

全8件